生活介護事業所 ぽっかぽかハウス
利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、常時介護を要 する利用者に対して、入浴、排せつ又は食事の介護、創作的活動又は生産活動の機 会の提供その他の便宜を適切かつ効果的に行います。
日中の過ごし方
- 利用者及びその家族の要望等を聞いたり、健康管理を行います。
- 開所時間の間リラックスして過ごします。
- 入浴を希望される方は入浴してもらいます。
- 昼食時はスペース内でゆっくりと食事ができます。
- 読書やぬり絵、カラオケ等をして過ごします。
- パソコンに興味のある方は、作業を行えます。
利用にあたって
精神障がい者等の方で、原則として久万高原町内で生活されており、必要な通院 や服薬ができる方が対象となります。
役場に障がい福祉サービス利用申請することにより、障がい福祉サービスの給付 決定通知、障がい福祉サービス受給者証が交付されます。その後、生活介護事業所 ぽっかぽかハウスと利用契約を結び利用開始となります。
ご利用に関する相談は、役場、保健センター、社会福祉協議会、生活介護事業所 ぽっかぽかハウスでお受けいたしますので、お気軽にご相談ください。
事業所の構成等
利用者定員 | 5名 |
---|---|
職員 | 生活支援員・看護師・サービス管理責任者等 |
協力医療機関 | うつのみや内科 |
サービス提供日及びサービス提供時間 | 月~金 8:30~14:30 祝日・夏季休暇・年末年始を除く 送迎サービスも行っております。 |
問い合わせ先
NPO法人ぽっかぽか
生活介護事業所 ぽっかぽかハウス
郵便番号 | 791-1201 |
---|---|
住所 | 上浮穴郡久万高原町久万155番地2 |
TEL | 0892-27-4477 |
FAX | 0892-21-0305 |
メール | ah.kuma@yacht.ocn.ne.jp |
サービス内容
- 相談及び援助
- 訓練
- 介護
- 健康管理
- 生産活動及び創作的活動
- 食事サービス